今日はやままやさん主催のアテナ杯に参加してきました(^◇^)
使用デッキはラクドスミッドレンジ。カード資産が少ない為、除去が少し足りず代用品を入れて使用(; ̄ェ ̄)
参加者は9名スイス4回戦
1回戦 ○○×
相手はナヤミッドレンジ
G1G2とも対戦相手が土地を引けず勝ち^ - ^
時間がある為G3に突入(^◇^)
開始早々、反抗者とロクソドンにフルボッコにされた(-。-;
二回戦 ×○×
相手はキブラーグルール
G1 軟泥にゲラルフの不死を止められ負け。
G2 軟泥をタイミング良く除去できて勝ち。
G3 地獄乗り2体にフルボッコにされて負け。
試合後、対戦者の方にゲラルフの使い方と夜鷲の投入タイミングや使い方を教えていただきました>_<
とても理にかなっていて勉強になりましたm(_ _)m
3回戦 ××
相手は呪禁バント
G1G2とも順調にエンチャントを貼られて負け。完全にダメージレースで勝てなかった(ーー;)
4回戦 ×○○
相手は黒単コントロール
G1 地下世界、交易所で手札を回し、全体除去から悪魔が降臨>_<
悪魔のサンドバッグになりました(T ^ T)
G2 こちらがクリーチャーをバンバン展開^ - ^
ブラッドアーティスト3体並べて相手はたまらず投了
G3 こちらが毎ターン、テンポ良くクリーチャーをならべそのまま押し切った^ - ^
ここでも対戦者の方に交易所を使った黒コンについて、分かりやすく説明して頂き、とても勉強になりました。黒好きなので参考にしたいです>_<
最終的に成績は2勝2敗、賞品をゲットならず(T ^ T)
初めての公式戦としては上出来かと思われます(^^)/
使用デッキはラクドスミッドレンジ。カード資産が少ない為、除去が少し足りず代用品を入れて使用(; ̄ェ ̄)
参加者は9名スイス4回戦
1回戦 ○○×
相手はナヤミッドレンジ
G1G2とも対戦相手が土地を引けず勝ち^ - ^
時間がある為G3に突入(^◇^)
開始早々、反抗者とロクソドンにフルボッコにされた(-。-;
二回戦 ×○×
相手はキブラーグルール
G1 軟泥にゲラルフの不死を止められ負け。
G2 軟泥をタイミング良く除去できて勝ち。
G3 地獄乗り2体にフルボッコにされて負け。
試合後、対戦者の方にゲラルフの使い方と夜鷲の投入タイミングや使い方を教えていただきました>_<
とても理にかなっていて勉強になりましたm(_ _)m
3回戦 ××
相手は呪禁バント
G1G2とも順調にエンチャントを貼られて負け。完全にダメージレースで勝てなかった(ーー;)
4回戦 ×○○
相手は黒単コントロール
G1 地下世界、交易所で手札を回し、全体除去から悪魔が降臨>_<
悪魔のサンドバッグになりました(T ^ T)
G2 こちらがクリーチャーをバンバン展開^ - ^
ブラッドアーティスト3体並べて相手はたまらず投了
G3 こちらが毎ターン、テンポ良くクリーチャーをならべそのまま押し切った^ - ^
ここでも対戦者の方に交易所を使った黒コンについて、分かりやすく説明して頂き、とても勉強になりました。黒好きなので参考にしたいです>_<
最終的に成績は2勝2敗、賞品をゲットならず(T ^ T)
初めての公式戦としては上出来かと思われます(^^)/
コメント
またよろしくお願いします。
豊橋では人数は多くないですがルールなど優しく教えてくれる人も多いと思うので是非また日々のイベントに参加できたらお手合わせお願いします.。゚+.(・∀・)゚+.゚
大会の運営、本当にお疲れ様でしたm(__)m
9月8日は用事があり難しいですが、10月12日は今のところ参加できそうです。
大会お疲れ様でしたm(__)m
こちらこそ、少しでも経験を積みたいのでよろしくお願いします。